こんにちは、星島です(^^)v
本日は『卵』について、魅力を幾つかご紹介したいと思います。
正直、健康的な体づくりをする上で、卵を食べない理由はないです
是非読んでみてください ♂
①NO炭水化物、NO糖類!必須アミノ酸は豊富!
卵には炭水化物が含まれていません。そして糖類も含まれていません。つまり、卵を食事に追加することでバランスのとれたメニューになりやすいです。
さらに卵には、体内で合成できない9つの必須アミノ酸が全て含まれているのです。
・フェニルアラニン
・ロイシン
・バリン
・イソロイシン
・スレオニン
・ヒスチジン
・トリプトファン
・リジン
・メチオニン
②タンパク質
卵には約6gの高品質なタンパク質が含まれています。
不足しやすいタンパク質を朝食に摂取することで、代謝を上げて(DIT:食事誘発性熱産生)1日をスタートすることができます。
生産的な日々を過ごしたいと思うのであれば卵はおすすめです!
③シンプルな栄養成分
シリアルやヨーグルトなどの健康食品と異なり、たいてい、卵には複雑な成分リストがなく、エネルギー量やPFCのみ記載されています。
そして1個約15 20円で購入することができるので、複雑な栄養計算をせずとも、安価に高品質のタンパク質を手に入れることができます。
④新鮮で添加物ゼロ!
卵は、ホルモンが添加された化学物質や防腐剤が一切含まれていないです。
そして最も大切なことは、これらの添加物が含まれていない上に、卵は新鮮であるということです。
ほとんどの卵は、産卵後24 36時間以内に回収され、消毒後、お店に運ばれています。
いかがだったでしょうか?
僕も健康のために、卵はスーパーに行くと毎回買って朝食で食べることが多いです。
実は僕のおばあちゃんちが農家で卵を売っていたので、その影響もあり、小さい頃から毎日卵は食べていました。
お陰で筋肉質な体質になり、小学生の頃のあだ名は『キン肉マン2世』でした。笑
ちょっと話がそれてしまいましたが、卵は本当におすすめです!
是非、生活に取り入れてみてください