Blog

ブログ

top ヘルスケア お盆明けからのダイエット再スタート!気持ちを切り替えるコツ

お盆明けからのダイエット再スタート!気持ちを切り替えるコツ

ヘルスケア
お盆明けからのダイエット再スタート!気持ちを切り替えるコツ

こんにちは。
岡山のパーソナルトレーニングジムSTELLAです。

お盆休みが終わって、日常の生活が戻ってきましたね。
みなさん、休み中はいかがお過ごしでしたか?

実家に帰省して美味しいご飯をたくさん食べたり、旅行でついつい食べすぎてしまったり、親戚や友人との集まりでお酒の機会が増えたり…。
「ちょっと体が重いな」「体重計に乗るのが怖い…」と感じている方も多いのではないでしょうか。

でも安心してください!
実は、お盆明けに増えた体重の多くは“むくみ”や“一時的な水分量の変化”によるものがほとんどです。

数日間の生活で増えた脂肪はごくわずか。
ここで上手に気持ちを切り替えれば、すぐに元のペースに戻せます。

今日はそんな「お盆明けのダイエット再スタート法」について、気持ちの面と行動の面からお伝えします。

完璧を目指さず「まずは小さな一歩」から

お盆の間に崩れた生活リズムや食事を、いきなり100点に戻そうとすると続きません。
まずは「夜は炭水化物を控えてみる」「帰宅後にストレッチだけはやる」など、小さな行動から始めるのがコツです。

“やらなきゃ”よりも“できそうなことを一つだけ”に意識を向けると、自然と次の行動につながります。

朝のルーティンでリズムを取り戻す

お休み中は夜更かしや寝坊で体内時計が乱れている方も多いはず。
朝の時間に“水を一杯飲む”“軽く散歩する”など、リズムを整える習慣を取り入れると、代謝も気持ちもスッキリします。

特に朝の光を浴びることは、自律神経を整え、1日のエネルギー消費にも良い影響を与えてくれますよ。

胃腸をいたわる食事で回復モードに

お盆中にこってりした食事やお酒が続いた方は、胃腸が少しお疲れ気味。
そんなときは、消化にやさしい「お粥・スープ・蒸し野菜」などを取り入れてみましょう。

また、きのこや海藻などの食物繊維は腸内環境を整えてくれるので、むくみや便秘の改善にもつながります。
“体にやさしいごはん”を意識するだけで、体も自然と軽くなります。

運動は“軽め”からスタート

「よし!今日からジムで2時間!」と気合を入れるよりも、まずはウォーキングや自宅でできる軽い筋トレから始めるのがおすすめです。

運動はハードルを下げて“とりあえず動く”ことが継続のカギ
続けていくうちに、自然と「もう少しやってみよう」と気持ちが高まってきます。

気持ちをリセットする“ご褒美習慣”を

ダイエットは我慢や制限のイメージが強いですが、再スタートの時こそ“気分が上がる習慣”を入れてみてください。
お気に入りのウェアを着て運動したり、好きな音楽を聴きながらウォーキングしたり。

「やらなきゃ」ではなく「楽しみだからやる」という気持ちに変わると、続けやすくなります。

まとめ

お盆明けのダイエットは、気合で一気に戻すのではなく「小さな一歩」から。
生活リズムを整え、胃腸をいたわり、軽い運動からスタートすることで、自然とやる気と体調が戻ってきます。

“少し食べすぎちゃったけど、今日からまた頑張ろう!”
そう思えたら、もう再スタートは成功です。

ぜひ、できることから始めていきましょう!

---

【パーソナルトレーニングジムSTELLA】
TEL:086-250-9186

《新保店》
岡山県岡山市南区新保1611-1 ガラクシアトーレ4階

《藤原店》
岡山県岡山市中区藤原西町2丁目7番40号 苔口ビル101

《大安寺店》
岡山市北区大安寺南町1丁目7-21 VIPイノウエ1階

「ダイエットしたい」
「健康を取り戻したい」
「姿勢を綺麗にしたい」
など、体に関するお悩みがございましたらお気軽にご相談ください。

お問い合わせはコチラをクリック

Contact

お問い合わせ

体験・予約をご希望の方はお気軽にご連絡ください。
ご質問やご相談も承っております。
体験・予約フォーム、LINEまたはお電話でご予約、お問い合わせください。