こんにちは。
岡山のパーソナルトレーニングジムSTELLAです。
パーソナルジムやトレーニングに通う頻度について、「週1回では足りないのでは?」と不安に感じる方は多いです。
結論から言えば、目的や生活スタイルによっては週1回でも十分効果を感じられます。
特に、正しいフォームと効率的なメニューで行えば、週1回でも筋力や体型に変化を出すことは可能です。
ただし、効果の出方やスピードは人によって異なります。
頻度を上げればより早く変化を感じやすくなりますが、無理に増やして疲労やモチベーション低下を招くより、長く継続できるペースを優先する方が、結果的に成功につながります。
週1回トレーニングの効果の理由
週1回でも効果が出る理由は、筋肉の回復メカニズムと関係しています。
筋トレを行うと筋繊維が微細に損傷し、それが回復する過程で筋肉は以前より強く・太くなります。
この回復にはおよそ48〜72時間かかるため、毎日同じ部位を鍛える必要はなく、むしろ休養が大切です。
また、パーソナルトレーニングでは限られた時間で最大限の効果を出すために、フリーウェイトや多関節種目を中心にプログラムを組みます。
このため、週1回でも全身を効率的に刺激でき、日常生活で使う筋肉や基礎代謝が向上しやすくなります。
さらに、専門家の指導のもと正しいフォームで行うことで、鍛えづらい筋肉まで刺激が届き、限られた時間でも効果を最大化できます。
週1回の場合の注意点
週1回トレーニングで効果を出すためには、日常生活での習慣作りが欠かせません。
トレーニング時間は週に1時間程度でも、それ以外の167時間をどう過ごすかで結果は大きく変わります。
・食事管理:筋肉の材料となるタンパク質はもちろん、糖質や脂質もバランスよく取る。
・日常活動量の確保:エレベーターではなく階段を使う、歩く距離を増やす、自宅で簡単なトレーニングを実施するなど、日常生活での消費エネルギーを高める。
・睡眠の質向上:筋肉の回復には成長ホルモンが必要で、その分泌は深い睡眠時に多くなる。
週1回のトレーニングは、あくまできっかけやスイッチであり、それを日常生活にどう活かすかが成果の分かれ目になります。
まとめ
週1回のトレーニングでも、目的に合わせた正しいメニューと日常習慣の改善を組み合わせれば、体は確実に変わります。
短期間で大きな変化を狙うなら週2〜3回が理想ですが、長く続けられるペースこそが成功のカギです。
大切なのは、頻度よりも継続。
無理のないスケジュールで取り組み、トレーニングを生活の一部にしていくことが、理想の体を手に入れる最短ルートになります。
---
【パーソナルトレーニングジムSTELLA】
TEL:086-250-9186
《新保店》
岡山県岡山市南区新保1611-1 ガラクシアトーレ4階
《藤原店》
岡山県岡山市中区藤原西町2丁目7番40号 苔口ビル101
《大安寺店》
岡山市北区大安寺南町1丁目7-21 VIPイノウエ1階
「ダイエットしたい」
「健康を取り戻したい」
「姿勢を綺麗にしたい」
など、体に関するお悩みがございましたらお気軽にご相談ください。
お問い合わせはコチラをクリック