Blog

ブログ

top ダイエット ダイエットがうまくいかない…それ、グルテンが原因かも?

ダイエットがうまくいかない…それ、グルテンが原因かも?

ダイエット
ダイエットがうまくいかない…それ、グルテンが原因かも?

こんにちは!

パーソナルトレーニングジムSTELLAです。

「頑張って食事制限してるのに、なかなか体重が落ちない…」

「むくみやお腹の張りが気になる」

そんな悩みを抱えていませんか?

実は、日常的に口にしている「グルテン」が、ダイエットの妨げになっているケースもあるんです。

今回は、グルテンフリーとダイエットの関係について、わかりやすく解説します!

グルテンフリーのメリットとは?

● 消化がスムーズになりやすい

グルテンは小麦などに含まれるたんぱく質の一種で、人によっては腸に負担をかけることがあります。

グルテンを控えることで、消化がラクになり、便通の改善やお腹の張りの解消が期待できます。

● むくみやだるさの軽減

体がグルテンをうまく処理できないと、軽い炎症反応が起き、水分を溜め込みやすくなります。

これがなんとなく重い、顔がむくむといった原因になることも。

グルテンフリーにすることで体がスッキリする人も多いです。

初心者でもできる!グルテンフリーのやり方

● まずは小麦製品を見直す

パン、うどん、ラーメン、クッキーなど、小麦を使った食品は意外と多いです。

まずはこれらを控えて、米や米粉製品、そば(十割そば)などに置き換えるところから始めてみましょう。

● 加工食品の原材料チェックを習慣に

ドレッシングやソース類、冷凍食品にもグルテンが含まれていることがあります。

「小麦」「グルテン」の記載があるか、パッケージ裏の成分表示を確認するクセをつけると安心です。

グルテンフリーとダイエットの関係性

● 食品の選択が自然とヘルシーに

グルテンを避けるようになると、加工食品やお菓子類を控えるようになり、自然と食事の質が上がる傾向にあります。

野菜やたんぱく質中心の食生活になり、結果的に摂取カロリーも抑えられます。

● 血糖値の急上昇を防げる

小麦製品は血糖値が急上昇しやすい食品です。

血糖値が急に上がるとインスリンというホルモンが働き、脂肪が蓄えられやすくなります。

グルテンを控えると血糖値が安定し、脂肪がつきにくくなるという点もダイエットと相性が良いのです。

まとめ

グルテンフリーは特別な食事法に見えるかもしれませんが、パンをおにぎりに変えたり、パスタを玄米に変えたりするだけでもOKです!

「なんとなく体が重い」「痩せにくい」と感じている方は、ぜひ一度グルテンを控えた生活を1〜2週間だけ試してみてください。

きっと体の軽さやお腹まわりのスッキリ感を感じられるはずです。

---

【パーソナルトレーニングジムSTELLA】
TEL:086-250-9186

《新保店》
岡山県岡山市南区新保1611-1 ガラクシアトーレ4階

《藤原店》
岡山県岡山市中区藤原西町2丁目7番40号 苔口ビル101

《大安寺店》
岡山市北区大安寺南町1丁目7-21 VIPイノウエ1階

「ダイエットしたい」
「健康を取り戻したい」
「姿勢を綺麗にしたい」
など、体に関するお悩みがございましたらお気軽にご相談ください。

お問い合わせはコチラをクリック

Contact

お問い合わせ

体験・予約をご希望の方はお気軽にご連絡ください。
ご質問やご相談も承っております。
体験・予約フォーム、LINEまたはお電話でご予約、お問い合わせください。