こんにちは。
岡山のパーソナルトレーニングジムSTELLAです。
「またダイエット失敗しちゃった…」
「我慢してたのに結局ドカ食いしてリバウンド…」
こんな経験、ありませんか?
実はその“我慢”こそが、ダイエットが続かない大きな原因かもしれません。
今日は、我慢型ダイエット”の落とし穴と、続けやすい食事のコツについて紹介します。
我慢=努力ではない!?
ダイエット=食べない
と思っている方、多いのではないでしょうか?
確かに一時的に体重は落ちるかもしれませんが、我慢し続ける生活はストレスの原因になります。
ストレスが溜まると、反動で甘いものやジャンクフードに手が伸び、結局リバウンド…なんてことも。
しかも、我慢で摂取カロリーが少なすぎると、体は“飢餓状態”に入り、脂肪を溜め込みやすくなります。
つまり、「食べてないのに太る」状態になってしまうのです。
食事制限の落とし穴とは?
1.基礎代謝以下の摂取カロリー
→ 筋肉が落ちて代謝が下がり、どんどん痩せにくい体に…
2.糖質オフしすぎてエネルギー不足
→ 集中力の低下、イライラ、便秘など不調の原因に。
3.“禁止”が多すぎてストレスMAX
→ 「ラーメンだめ」「パンだめ」などのルールが多いと、心が疲れて続かない。
我慢しない=何でも食べてOK、ではない!
「じゃあ好きなだけ食べていいの?」
と思う方もいるかもしれませんが、ポイントは“選び方”と“食べ方”です。
我慢しないで続けるためのコツ
1.満足感を大事にしよう
→ たんぱく質(肉・魚・豆腐など)や、よく噛む食材を取り入れると、満腹感が長続きします。
2.“置き換え”でストレス軽減
→ 甘いものが食べたいときは、プロテイン入りヨーグルトやフルーツを活用して満足感UP!
3.毎食「楽しさ」を意識する
→ 彩りや味付け、好きな食材をちょっとだけ取り入れることで、「また明日も続けよう」と思えるように。
4.ルールは“緩め”に設定する
→ 週に1回は「好きなものOKの日」を作るなど、心の余裕を。
続く食事が、結果につながる
ダイエットは“短距離走”ではなく、“長距離マラソン”のようなもの。
たまにペースダウンしても、ゆっくりでも続けていければ、確実にゴールに近づいていきます。
「無理なく続ける」ことこそ、ダイエット成功のカギ。
食べることを楽しみながら、あなたのペースで健康的な体を目指していきましょう!
---
【パーソナルトレーニングジムSTELLA】
TEL:086-250-9186
《新保店》
岡山県岡山市南区新保1611-1 ガラクシアトーレ4階
《藤原店》
岡山県岡山市中区藤原西町2丁目7番40号 苔口ビル101
《大安寺店》
岡山市北区大安寺南町1丁目7-21 VIPイノウエ1階
「ダイエットしたい」
「健康を取り戻したい」
「姿勢を綺麗にしたい」
など、体に関するお悩みがございましたらお気軽にご相談ください。
お問い合わせはコチラをクリック