皆様こんにちは!
岡山のパーソナルトレーニングジムSTELLAです。
写真の種目は『シーテッドロウ』という種目で、背中にある広背筋を主に狙っています!
背中というと皆さんはどのあたりを想像するでしょうか?
中には『肩甲骨周り』だったり、『腰周り』などを想像する方もいるかと思います。
実は、背中にある『広背筋』という筋肉は、お尻の上側から肩の前まで、逆三角形を描くようについているのです。
ジムにはガイコツの模型があるので、それを実際に使ってお客様に伝えるとびっくりする方が多いですが、かなり広い範囲を広背筋が占めているのです。
そして、ボディメイクの観点から言うと、くびれを形成するために、もしくは逆三角形のかっこいい背中を作るためには欠かせない筋肉と言えます。
この種目のポイントはたくさんありますが、まず1番重要なのは"胸を張る"ことです。
よくあるのが腰を反って胸が丸くなってしまうケースです。
胸を張ることで、自然と肩甲骨も良いポジションになり、広背筋が機能しやすいフォームを作ることができます。
しっかりとポイントを抑えて、自分に合った強度で行えば、しっかりと背中に刺激が入ります!
正しいフォームで効率よくトレーニングしていきましょう!
---
【パーソナルトレーニングジムSTELLA】
TEL:086-250-9186
《新保店》
岡山県岡山市南区新保1611-1 ガラクシアトーレ4階
《藤原店》
岡山県岡山市中区藤原西町2丁目7番40号 苔口ビル101
「ダイエットしたい」
「健康を取り戻したい」
「姿勢を綺麗にしたい」
など、体に関するお悩みはがございましたらお気軽にご相談ください。
お問い合わせはコチラをクリック