こんばんは 小幡です!
今日はトレーニングの基本3原理について簡単に説明したいと思います
簡潔に言うとトレーニングで体に与える影響の根本的な法則の事です
『過負荷の原理』トレーニングの効果を得るためには、日常生活やスポーツなどで体験しているよりも高い負荷で運動を行う必要があるという原理。
『可逆性の原理』トレーニングで得られた効果はトレーニングを行っている間は維持されるが、止めると消失していくという原理。
『特異性の原理』トレーニングで刺激した内容だけ効果が現れるという原理。例えば、腹筋運動を行えば腹筋の筋力がアップしますし持久的な運動をしたら持久力が付きます
以上、簡単にまとめてみました
効果的に目標を達成出来るよう参考にしてみて下さい
体験トレーニングお待ちしております!