こんにちは 小幡です
今日はトレーニング5原則の『意識性の原則』についてお話したいと思います
トレーニングを行う時には、意識する事でさらに効果が高まるという原則です。何も考えず言われた事をそのまま行うよりも、自分がやってるトレーニングの意味や効果、鍛えている部分などを理解する事でトレーニングの効果はさらにアップします
例えば、背中のトレーニングをしている時に自分は今背中のトレーニングをしていてこの筋肉を使うんだというふうに「意識して行う」のと、他の事を考えたり何も考えずにただ動作を行うのでは効果が変わってくるという事です
一度で良いのでご自身のトレーニングに当てはめてみて下さい。
意識性の原則
ブログ
