こんばんは!
トレーナーの田澤です。
今回は基礎代謝について
お話しさせていただきます。
ダイエットしようという時に
良く【基礎代謝】と言う言葉を
お聞きすると思います。
まず、基礎代謝とは人が生きていく上で最低限必要なエネルギーのことを言います。
人が1日で消費するエネルギーの
約70%を占めています。
そして加齢や運動量の減少により基礎代謝は低下していきます。
エネルギー消費量の減少は、肥満を惹き起こし、脂質分解能の低下によって生活習慣病を招く原因になります。
そのため基礎代謝を上げる必要性があります。基礎代謝を高く維持したりするためには、
筋肉の量とその機能を強化していくことが必要です。
そこで筋肉に負荷をかける
筋力トレーニングが元気な筋肉をつくるのに適しています。
皆さんも基礎代謝を上げる為に
無理のない所から
筋力トレーニングを初めてみましょう!