こんにちは、星島です(^^)
今日は『美しい体』についての内容です!
最初にお伝えしておきたいのですが、『美しい体になるために、体重は全く関係ない』と言っているわけではないので、誤認がないようにお願いします ♂
ただ体重だけ減っても美しくなるとは限らないので、今回は体重とは別の視点から『美しさ』についてお伝えできればと思います!
結論から言うと、美しい体には『曲線』が重要です。
曲線とは、『くびれ』『ライン』などです。
ワコール人間科学研究所では、美しい体にはプロポーションのバランスを重要とし、その指標として、『トルソバランス(胴体のバランス)』というものを発表しています。
(転用禁止のため詳しくはワコール人間科学研究所からご覧下さい ♂ )
減量中にありがちな、お腹だけ、背中だけといったように、体を『部分』で捉えるのではなく、『全体のバランス』から見て、くびれやラインがあるのかといった視点が美しさには欠かせません。
特に女性の方は、胸の約90%が脂肪と言われています。
体重を落とし続けても、お腹周りではなく胸やお尻の脂肪が落ちてしまうと『体重は軽いけど寸胴体型』になってしまうことも考えられます。
寸胴体型ではなく、美しい体型になるためには、ある程度の脂肪も必要であり、偏ったトレーニングではなく全身バランス良く、付けたい部位に重点を置いて行うこと、さらに呼吸、姿勢、柔軟性、なども大切な要素となります。
当ジムでもご希望の方は最初に体重測定を行っておりますが、そこだけに視点が偏らないように声かけなども注意をしています。
これからも、お客様の美しい体、かっこいい体づくりができるように情報収集を行いながら指導に活かしていきます(^^)!