Blog

ブログ

top ブログ 三大栄養素【たんぱく質】

三大栄養素【たんぱく質】

ブログ
三大栄養素【たんぱく質】

今回は三大栄養素の一つであるたんぱく質についての投稿です。

SNSを中心に手軽に情報収集ができる中、たんぱく質というワードは多くの方がご存知なのではないでしょうか。

そんな中で、
「たんぱく質がなぜ必要なのか?」
「何をどれくらい食べればいいのか?」
と言うことについてお伝えします。

目次
たんぱく質がなぜ必要か
動物性と植物性
たんぱく質の摂取方法
まとめ

たんぱく質がなぜ必要か

たんぱく質は人の体の15〜20%を占めており、臓器・筋肉・お肌・髪の毛・爪・目などを構成しています。
たんぱく質は筋トレをしている人だけでなく、何もしていない人でも必須の栄養素であり、不足してしまうと健康にも悪影響を及ぼしてしまいます。

動物性と植物性

たんぱく質は大きく分けて、「動物性」と「植物性」の2種類に分けられます。

【動物性】
主に肉、魚、卵白、牛乳(ホエイ)などに含まれています。
動物性を細かく分けると3種類に分けることができますが、全てに共通して言えることは、「必須アミノ酸をバランスよく含んでいる」ということです。

この必須アミノ酸は、筋肉の合成や免疫を高めるために必要ですが、体内で作ることができません。
そのため食事から摂取することで、筋肉の合成や免疫を高めるといったことが可能となります。

【植物性の特徴】
主に大豆製品、豆腐、納豆、豆乳、小麦などに含まれています。
動物性は必須アミノ酸をバランスよく含むのに対して、植物性はアミノ酸をバランスよく含んでいません。

ですが良い点もあり、動物性に比べて脂質が少ないという点です。
動物性ばかりでたんぱく質を摂ると脂質の摂りすぎに繋がるため、半分程度は植物性から摂取することで全体のカロリーを抑えることができます。

たんぱく質の摂取方法

たんぱく質は身体に溜め込むことが出来ないので、どれだけ食べても良いわけではありません。
ステラでは、ダイエット中の一食の目安は「ご自身の掌1枚分」を目安としてお伝えしております。

この目安は、タンパク質量でいうと20〜30g程度であり、この数値を超えると、摂りすぎたタンパク質は排泄されるか、脂肪として蓄積されてしまいます。

まとめ

・タンパク質は身体を構成している栄養素であり、健康的な身体には欠かせない栄養素。
・動物性と植物性をバランスよく摂取する。
・1食あたり掌1枚分を目安に摂取する。

まずは上記のことを踏まえて取り組んでみてはいかがでしょうか。
そして、進めながらさらに自分に合った内容を探していくことが大切です。
最終的には、実行する中で自分に合う方法を発見することができます!

【パーソナルトレーニングスタジオSTELLA】
《新保店》
岡山市南区新保1611-1 ガラクシアトーレ4階
お問い合わせはコチラをクリック

Contact

お問い合わせ

体験・予約をご希望の方はお気軽にご連絡ください。
ご質問やご相談も承っております。
体験・予約フォーム、LINEまたはお電話でご予約、お問い合わせください。