こんにちは、トレーナーの田澤です。
今回は、トレーニング効果が半減する行動3選としてお伝えします。
①アルコールの摂取
アルコールは筋肉を大きくするテストステロンというホルモンの分泌を妨げる効果があります。
それだけではなく、体内にコルチゾールという物質が増え、これがタンパク質の合成を妨げてしまうのです。
②炭水化物抜き、プロテインばかり飲む
『糖質制限』というダイエット法が流行っているので、このように思う方が多いと思います。
しかし、筋肉を大きくするために、糖質は必要です。糖質を摂らないと、筋トレのパフォーマンス低下や、糖質の代わりに筋肉がエネルギー源となり分解されてしまいます。
③睡眠不足
睡眠不足は、筋トレ時のエネルギー源となる『筋グリコーゲン』を低下させます。そもそも睡眠不足は集中力を低下させ、トレーニング中に怪我を引き起こしやすくなります。
超回復という観点でも、筋トレの前後はしっかり休息をとり、筋肥大を促すべきだと言われています。
効率良く筋肉をつけるためにはトレーニングだけでなく、
・筋トレ
・栄養
・休養
これらのバランスが大切です。
筋トレ以外の時間が筋肥大に大きく関わっているのは間違いないので、筋トレの効率を高めるためにも、筋トレ以外の時間に気を配るようにしてみましょう!