Blog

ブログ

top マタニティ/産後 妊娠中に多い腰痛の予防について

妊娠中に多い腰痛の予防について

マタニティ/産後
妊娠中に多い腰痛の予防について

皆様こんにちは!
岡山のパーソナルトレーニングジムSTELLAです。

写真は産後にシルエットを取り戻すことを目標として、通われているお客様です。
いつもありがとうございます!

本日は実際に妊婦さんから要望もあった、腰痛の予防についてです。

妊娠中は大きくなったお腹を支えるために、どうしても反り腰になりその結果、腰痛になってしまいます。

予防としてすることを先に言うと、

  • 腰に負担がかからない動作を身につける
  • 妊娠前から体幹を鍛えておく

この2点になります!

1つ目に関しては、
例えば日常で前かがみになる姿勢で腰を丸めていると、いくら体幹が強くても腰に負担がかかってしまいます。

また、妊娠してから腹圧はあまりかけたくないこともあり、妊娠中にできることとしては『正しい前傾姿勢を身につける』ことが腰痛の予防のためにすることとなります。

妊娠後期になると体が重くなって動きづらくなるので、できれば早い段階で正しい動作を身につけておくことが理想的です!

2つ目に関しては、
先程お伝えした通り、妊娠してからお腹に腹圧をかけると良くないので、何よりも妊娠前から体幹を鍛えることが重要になってきます。

腰を保護しているのは、

  • コルセットのような役割をしている腹横筋
  • 上から圧をかけて腰を保護する横隔膜

などがあります。

主にこれらの体幹筋群を強化することで腰が保護され、腰痛予防に繋がります。
特に習慣的に運動をする機会がなく、仕事もデスクワークという場合は、妊娠前からの運動が本当に大切です。

最後に、今回は腰痛予防として2点だけお伝えしましたが、その他にも
・股関節と胸椎の柔軟性
・肩甲骨の可動域
なども関与します。

お困りの方がいましたら是非お問い合わせ下さい!

---

【パーソナルトレーニングジムSTELLA】
TEL:086-250-9186

《新保店》
岡山県岡山市南区新保1611-1 ガラクシアトーレ4階

《藤原店》
岡山県岡山市中区藤原西町2丁目7番40号 苔口ビル101

「ダイエットしたい」
「健康を取り戻したい」
「姿勢を綺麗にしたい」
など、体に関するお悩みはがございましたらお気軽にご相談ください。

お問い合わせはコチラをクリック

Contact

お問い合わせ

体験・予約をご希望の方はお気軽にご連絡ください。
ご質問やご相談も承っております。
体験・予約フォーム、LINEまたはお電話でご予約、お問い合わせください。