Blog

ブログ

top ダイエット ダイエット中に適している炭水化物『ジャガイモ』

ダイエット中に適している炭水化物『ジャガイモ』

ダイエット
ダイエット中に適している炭水化物『ジャガイモ』

皆様こんにちは!
岡山のパーソナルトレーニングジムSTELLAです。

皆さんは、ジャガイモに対してどんなイメージでしょうか?

『GI値が高い』
『糖質が多い』
『血糖値を乱高下させるもの』
『肥満や糖尿病の原因になる』

中には、健康やダイエットに不向きなイメージを持っている方もいるかと思います。

実はジャガイモは栄養価が高く、ダイエット中の炭水化物としても適しています。

具体的な優れた点とは、
・低カロリー
・糖質量が少ない
・食物繊維が多い

などです。

今回はそんなジャガイモの優れた点をお伝えしたいと思います。

まず『低カロリー』という点に関して、
白米と比べると分かりやすいです!

白米(100g) カロリー:168kcal
ジャガイモ(100g) カロリー:76kcal

カロリーが白米の約半分であることが分かります。

極端に言うと、ジャガイモは白米の倍の量を食べることができるため、満腹感を得やすいということになります。
ダイエットで満腹感を高めることはストレス軽減になるため、ダイエット中に適していると言えます。

次に『糖質量が少ない』という点についてです。

白米(100g) 糖質:36.8g
ジャガイモ(100g) 糖質:16.3g

同じ質量なのにここまで糖質量が違うことにはびっくりするのではないでしょうか?
糖質は人間の1番のエネルギー源ですが、過剰摂取はやはり太ります。

そして最後に『食物繊維が多い』という点についてです。

白米(100g) 食物繊維:0.3g
ジャガイモ(100g) 食物繊維:1.3g

食物繊維は肥満だけでなく、生活習慣病予防など健康のために必須な栄養素です。

また、ジャガイモに含まれるデンプンは『レジスタントスターチ』と呼ばれるもので、パンに含まれるデンプンのように、体内ですぐに分解されて糖になるということはありません。

むしろレジスタントスターチは、腸の奥(大腸)まで届き、そこで発酵して腸内の善玉菌の餌になります。
結果、1日の食事量を減らすことができる可能性さえあります。

その他にも、ジャガイモには免疫力を高めるビタミンCや、浮腫みの予防になるカリウムも含まれています。

注意点としては、揚げたものやバターと一緒に料理されたものは、カロリーが高くなるので注意が必要です。

この機会に是非、ジャガイモを適度に食事に取り入れてみてはいかがでしょうか?

---

【パーソナルトレーニングジムSTELLA】
TEL:086-250-9186

《新保店》
岡山県岡山市南区新保1611-1 ガラクシアトーレ4階

《藤原店》
岡山県岡山市中区藤原西町2丁目7番40号 苔口ビル101

「ダイエットしたい」
「健康を取り戻したい」
「姿勢を綺麗にしたい」
など、体に関するお悩みはがございましたらお気軽にご相談ください。

お問い合わせはコチラをクリック

Contact

お問い合わせ

体験・予約をご希望の方はお気軽にご連絡ください。
ご質問やご相談も承っております。
体験・予約フォーム、LINEまたはお電話でご予約、お問い合わせください。