皆様こんばんは
突然ですが、皆様は肩甲骨を意識された事はありますか?
現代はデスクワークやスマホ作業など背筋を丸めて行う動作が多く、また指先の動きばかりになるため、肩甲骨を動かす事が少なくなっています。
その結果として、肩甲骨周辺の血行が悪くなり、首凝りや肩凝り発症の原因になってしまいます
改善としては、
●最終的にご自身で肩甲骨を動かせるように動きの再教育をすること
●日常からできる範囲で首や肩に負担のかからない環境を整えること
などが重要となってきます。
また、トレーニングはただ重さを持ち上げるだけでなく、日常であまり行わない動作を取り入れながら、関節可動域を改善することに役立ちます。
トレーニングによって自分で動かすからこそ、人に本来備わっている動きを取り戻すことができ、根本的な改善予防に繋がります。
当ジムでは、主に一般の方のダイエット目的の方が多いですが、肩凝りや腰痛の改善予防もサポートしております。
ご興味のある方はお気軽にお問い合わせ下さい